2021.12.9
開脚への道とヘアスタイルの奥深さ
最近、ストレッチを始めた飯沼です。
先日姪っ子の新体操教室でストレッチをしているのをみて、
「自分も開脚がしたい!」
そう思って、You Tube先生に教わりながら開脚ストレッチをはじめました。
只今1週間経過
現在の開脚は・・・
完全なV字
ひどいですね・・・
自分で自分が悲しいです・・・
次は1ヶ月後毎日続けていたらどうなるのかまた報告します。
そして、先日毎月恒例で今年最後の練習会をしました。

今回のヘアスタイルは韓国風レイヤー
このヘアスタイルのカット方法で各々が思うヘアスタイルをデザインしてもらいました
カット方法は同じで、顔周りの雰囲気や長さを少し変えただけ!
同じヘアスタイルでも雰囲気や骨格に合わせて似合わせているわけです。
加藤さんもカットの勉強をはじめました。
今はボブスタイルの勉強中です。
顔周りのデザインがこだわりポイント!

2021年もとても勉強になる年でした。


こんなにもたくさんの新しいデザインに出会えてとても有意義な一年でした。
ヘアスタイルをデザインするということはとても奥が深いです。
深すぎて底が見えません・・・
でも、それがやはりたのしいんですね。
これからもヘアスタイルの楽しみ方を多くのお客様にお伝えしたいと思います。
2022年の年明け、僕の開脚はどうなったのか!?
お楽しみにしていてください(^^)

-
CALENDER
-
RECENT POSTS
-
CATEGORY
